果物だけで3キロ痩せた!フルーツダイエットのやり方と効果

TV番組【ピラミッドダービー】で、住谷杏奈さんが1週間で3.4キロも体重を落とすことに成功して話題になったフルーツダイエット!

そんなフルーツダイエットはこんな人におすすめ♪

  • デトックスをして体調を整えたい人。
  • 便秘で困っている人。
  • 体重を減らしたい人。
  • 美肌を手に入れたい人。
  • 痩せたいけど甘いものが好きな人。
  • あまりダイエットにお金をかけたくない人。
  • 健康的に痩せたい人。

このダイエット法は、長期間続けていても身体におよぶリスクの心配が少ないですし、無理する必要もなく、辛くならない方法ですので、どなたでも気軽に始められます。

果物だけ?フルーツダイエットのやり方と効果

フルーツダイエットと聞くと、果物ばかりを毎食食べなくてはいけないように思われがちですが、1日1食をフルーツに置き換えるだけなので、ストレスにならず、とても簡単です。

1日1食をフルーツに置き換える上で、朝・昼・夜のうち、最も効果が高いのは朝です。

胃の中が空の状態でフルーツを食べることで、水分や食物繊維を摂取でき、胃腸をゆっくり目覚めさせることができます。

そして、果糖成分のお陰で、朝から脳の働きを活発にしてくれますし、消化に負担をかけず、排泄を促す効果もあります。

また、ビタミンCは、朝に摂取するのが最適と言われています。

どうしても朝にフルーツダイエットをすることが難しい人には、夕食をフルーツに置き換えることも可能です。

特に、帰宅が遅くなりがちで、就寝の3時間以上前に夕飯を済ませられない人には、夜をフルーツだけにしてカロリーを控えることで、痩せられます。

果物の種類は、1~3種類にしておきましょう。基本的にはどんな果物でもOKです。

グレープフルーツ

ダイエット効果を期待している人に特におすすめなのが、グレープフルーツです。

グレープフルーツには食欲を抑制する効果があり、脂肪燃焼効果もあります。

また丸々1個食べることで、視覚的にたくさん食べたという満足感が得られます。

イチゴ

ダイエットばかりでなく、美肌効果も一緒に期待したい人には、イチゴがおすすめです。
ビタミンCや葉酸やミネラルが多く含まれていて抗酸化作用があり、肌の老化を防いでくれます。

ダイエットにプラスして便秘を解消したい人には梨がいいでしょう。

梨には水溶性食物繊維のペクチンが多く含まれていますので、お通じを良くしてくれます。

また、体内の余分な塩分を排出する力を持っていますので、むくみも取れるでしょう。

果物の食べ方はそのまま食べてもいいですし、コラーゲンとの相乗効果を期待してゼラチン入りのフルーツゼリーや手作りフルーツジュース(スムージー)やフルーツヨーグルトにして食べてもいいでしょう。

また、ドライフルーツは、少量でも腹持ちが良く、抗酸化作用や整腸作用もありますので、時間のない朝にいいですね。※ドライフルーツは糖度が高いので摂りすぎ注意です※

スポンサーリンク

バナナ

代謝UPに期待できる果物はバナナが1番でしょう!

代謝を高める効果だけではなく、バナナは栄養素の宝庫です。

ビタミン、ポリフェノール、葉酸、など健康的なダイエットが実現できます。

また、食物繊維の量が高いことから、便秘に悩んでいる人もバナナは有効ですね。

安くて気軽に手に入れることができる【果実バナナ】 朝バナナを食べるだけというダイエット方法ですが、今からだいぶ前へさかのぼった2006年頃...

痩せた!ほかにも美肌や整腸効果が期待できる

果物には水分や食物繊維を多く含まれています。

よって、少ない摂取量で満腹感が得られるとともに、1食を果物に置き換えることで1日の総摂取カロリーを抑えることができることから、結果として痩せることができます。

さらに、現代の食生活で不足しがちなビタミンなどの栄養素を補給できますので、美肌効果や整腸効果もあり、一石二鳥です。

フルーツダイエットを続けていきますと、1ヵ月後には1~5kgほど体重が減っていることが実感できるでしょう。

このダイエットの良いところは、高価なサプリメントなどとは違い、どこででも簡単に手に入れられる身近なフルーツを使えること。

体に必要な栄養素を摂取できることでより健康的に痩せられることですね。

果糖の効果

果糖は糖の一種なので、体に良くない、痩せないのではないか?と心配される人もいらっしゃるかもしれませんが、それは誤解です。

果物に含まれる果糖は白いお砂糖とは別物です。

果糖は血糖値の急激な上昇を防いでくれたり、代謝機能を高めて痩せやすい体にしてくれるパワーがあります。

果物を食べると、果糖はブドウ糖に変えられて血液中に放出されるまでに時間がかかるため、砂糖のように血糖値を急激に上昇させたりインシュリンを必要としません。

従って、果物から摂取する果糖は脂肪になりにくいので、砂糖菓子を食べることとはまったく事情が異なります。

そして、女性には嬉しいシミやシワを防ぐアンチエイジング効果もあり、

果物の酵素が肌の新陳代謝を促してくれますので、肌を健康に保ってくれます。本当に良いことずくめなのです。

これで失敗しない!効果を高める注意点とコツ

フルーツダイエットは、比較的誰にでも効果が出やすく、続けていれば徐々に体重が減っていきますので、気長に続けていくといいでしょう。

既に肥満体の方で運動と同時進行すれば、半年でー10kgも夢ではありません。

朝はフルーツのみにし、昼に好きなものを食べて、夜はバランスの良い食事をすることで、ストレスなく健康的に痩せられることでしょう。

効果を高めるためには、いくつかの注意点があります。

1.食べ過ぎないこと

フルーツならいくら食べても構わないというわけではありません。くれぐれも食べ過ぎないようにしましょう。

食べ過ぎれば、当然カロリーオーバーしてしまいます。

目安は、200-300キロカロリーですので、カロリー表などを参考にして量を決めた方がいいでしょう。

リンゴなら、中玉1個で140kcalなので、2個が限度です。

また、果物を大量に摂取すると、下痢になってしまう場合がありますので、気をつけましょう。

2.食べ合わせに注意しよう

果物にはそれぞれ果物により酵素の種類が異なるため、食べ合わせの悪い組み合わせが存在します。

例えば、酸味の強いフルーツと甘いフルーツを組み合わせると、胃に負担をかけてしまい、栄養の吸収が悪くなってしまいます。イチゴとバナナの組み合わせがその一例です。

酸味の強いタイプ、甘みの多いタイプ、など同じタイプ同士の果物であれば、自由に組み合わせて問題ありません。

例えば、桃と梨、イチゴとオレンジなどです。

スイカとメロンについては、水分が多く消化が早いため、他の消化スピードの遅い果物と組み合わせると、腸内でガスが発生してしまうことから、単独で食べることが良いとされています。

3.皮ごと食べられるものは皮ごと食べよう

リンゴの皮には、ポリフェノールやペクチンが多く含まれています。

みかんの薄皮にも、水溶性食物繊維のペクチンやコレステロールを下げてくれるビタミンPが豊富です。

果物の薄皮や袋などは捨てずに、一緒に食べましょう。

4.果物は常温のまま生で食べよう

夏の暑い時にはフルーツを冷やして食べたくなるものですが、必ず常温にして下さい。

また、果物を加熱するとビタミンや酵素が壊れてしまいますので、生のまま食べるようにしましょう。

5.水分を補給しよう

果物にはそのデトックス効果から水分を排出する効果があるために、普段よりも排泄量が増えて、体の水分が失われがちです。

一緒に、新鮮な水を飲むことも忘れないようにしましょう。

継続しやすく健康にも良いダイエット方法

フルーツダイエットは、明日から誰でも手軽に始めることができます。

果物の種類を変えることができるので、飽きにくくて継続しやすいでしょう。

また、単に痩せるだけではなく、果物が持つ優れた栄養素のお陰で、さらに美肌、整腸、デトックス効果も得られますので、女性にとっては嬉しいですね。

旬の季節の果物は、味が美味しくなる上に、栄養効果も高く値段も安くなりますので、

ぜひハウス栽培の時期外れのものではなく、旬の果物を選ぶことをおすすめします。

明日から朝食をフルーツに置き換えて、ぜひ貴方も健康的でスリムな体を目指しませんか?

おすすめフルーツ入り青汁はコチラ→